ヒシダブログ
04/05/06
北アルプスに行ってきました
皆様ゴールデンウィークは、どのようにお過ごしでしたでしょうか?
私は恒例の北アルプス詣でをしてきました。勇んで残雪の登山道に突入しましたが、今回は、天候が悪く途中で撤退を余儀なくされました。
新穂高の左俣登山道をゲートからわずかに進むと、まずは左手に穴毛谷(左下写真)が見えます。ここからしばらく都会でなまった体に北アルプスの活力をとりいれながら歩くと、残雪の登山道の傍らには春を告げるフキノトウの芽吹きがちらほらと目につきました(中央写真)。
渓にはスノーブリッジと清冽な雪解け水があり、すがすがしい気分になります(右下写真)。ここで躍動感溢れる渓の精『岩魚』を数匹釣りました。
皆様にも北アルプスの雰囲気だけでも味わっていただけたらと思います。
04/04/15
誕生日
本日4月15日は私の誕生日でした。当院のスタッフが私の大好きなチョコレートケーキ(右下はケーキのカードです)に蝋燭を立てて、ハッピーバースデイを歌ってくれました。しかもスタッフの一人は休みなのにクリニックに出てきてお祝いしてくれました。今までにこんなに嬉しくて涙のでるような誕生日はありませんでした。非常に優秀で心優しいスタッフに恵まれています。きっと診療面でも心のこもったレベルの高い医療をできると安心しています。
- ケーキに添付されていたカード
04/04/15
学会に参加して
4月8日京王プラザホテルで開催された第47回日本形成外科学会学術集会に参加・発表してきました。今までにメラニン系疾患の研究と新治療法の開発について発表してきましたが、今回はニキビを完全にあっという間に治すことができる新治療法を開発したので発表してきました。実際に治療を受けている患者様の満足度は高いものがあります。
レーザーセッションの発表は、毎回あふれるほどの人気があります。これも時勢なのかと感じました。
今回の学会でやはりと納得いったことがありました。それはレーザー治療に従事している医師の方々にいつも申し上げていることなのですが、『すべてのレーザー・レーザー類似機器はシワ取り効果がある。しかしシワだけに効果があるレーザー・レーザー類似機器というとウソになる。』とういうことです。
過去にクールタッチレーザー、Nライトが効果に疑問ありとされてきましたが、今回の発表でサーマクールが同様にその効果を疑問視されました。このような厳しい評価に答えられる機器が、近い将来登場することに期待したいものです。
04/03/22
桜の頃
桜の頃となってきました。『結婚式があるので何とかしてほしい』という患者様が続けて駆け込んでこられます。『二重にしたい』、『顔・首・肩・手足を白くスベスベにしたい』という要望にお応えしています。
ついお祝いにとご祝儀が・・・・・ありそうです。
私も開院祝いにと大学時代の恩師からLLADRO(リヤドロ)の『仔犬を抱く貴婦人』をいただきました。恩師のまなざしが皆様にも注がれるでしょう。
- 恩師からいただいた『子犬を抱く貴婦人』
04/03/22
ロゴマーク
エレベーターを降りるとクリニックのドア越しに、写真のロゴマークプレートが目に飛び込んできます。すべての企業のロゴマークには、それぞれの企業の特徴が表現されています。
同様にクリニックのロゴマークには当院の特徴が盛り込まれています。
当院のロゴマークについて説明させていただきますと、形状については、私(菱田)を表現しています。『菱』つまり『菱形』と『田』を組み合わせた形を表しています。
4つのブルーは先進感(medical:医学)、HALのオレンジは素肌美(cosmetic:美容)を表現しています。『菱田先進レーザークリニック・メディカルエステ』の求めるニュアンスを汲んでいただきながら、ホームページの各項目をご覧になっていただきたいと思います。きっとお悩みの事柄の解決の糸口の一つになるのでは・・・。